−納豆は、食を彩る 主人公−


第21回気仙沼大会《ダイジェスト版》
宮城県気仙沼市に194点が大集結。
第21回審査結果
日本一は愛知県の山下食品さん。

No90 20th鑑評会当日。早食い大会、納豆食堂、ねば〜る君!
No89 20th鑑評会前日。偕楽園に水戸黄門像。納豆記念碑にねばり丼。
No70 世界最小の納豆屋
毎日12個は至高の12個

No.164 ショートケーキ風ミニタルト
カラフルで可愛く出来ました☆
No.133 生ハムと黒豆のカナッペ
黒豆納豆が見事にマッチ!
No.117 シュー納豆
ブルーベリーと黒豆が絶妙☆











文化村動画館 メニューへ戻る


《第11回納豆健康学セミナー》

2015年3月24日(水)
TKP田町カンファレンスセンター(港区芝/田町日工ビル2階)
12時30分〜16時30分


納豆健康学セミナー会場にて 納豆の研究成果を発表する《第11回納豆健康学セミナー》が、3月24日(火)、港区芝のTKP田町カンファレンスセンターにて開催されました。

納豆とその周辺領域を研究する学問である「納豆健康学」の第一線の先生方3名が招かれ、医学・科学的見地から、また食文化・地理学的見地から最新の納豆研究が発表されました。

講演内容(講演順)

「東南アジアとヒマラヤから納豆の起源をさぐる」
名古屋大学教授 横山 智さん

「納豆にみられる「ハレ」の食文化」
筑波大学教授 石塚 修さん

「最先端の科学により納豆の健康効果の証明に向けて」
東京大学教授 宮崎 徹さん

納豆文化村:八木沢碧依・折原繭子

《 ムービーの内容 》

0:00〜第11回納豆健康学セミナー取材は八木沢碧依と折原繭子です。
0:09〜開始5分前。満席の会場。
0:14〜納豆連会長の野呂剛弘さん、ご挨拶。
0:29〜研究・PR委員長の伊藤孝さん、ご挨拶。
0:51〜横山教授による、納豆の起源をさぐるという講演。
1:35〜石塚教授による「納豆にみられる「ハレ」の食文化」の講演。
2:25〜司会進行は宮崎瑠依さん。
2:35〜宮崎教授による、納豆が健康効果に寄与しているのではないかという講演です。
3:28〜3名の先生方への質疑応答の時間が設けられました。

Copyright(C) 2001-2018 natto.com / All rights reserved